入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動
入金不要ボーナス ユースカジノの振興、水資源および公衆衛生の問題の改善、次世代の育成、被災地の復旧・復興、地域コミュニティの活性化の5分野について報告します。
入金不要ボーナス ユースカジノグループのアプローチ
クリタグループは、企業理念「“水”を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」を実現するために、直接的な収益を目的とせず、水・環境の保全と人々の豊かな生活の実現に貢献する活動を入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動と定義し、積極的かつ継続的に取り組むことで、入金不要ボーナス ユースカジノからの信頼や新たな知見の獲得を目指しています。
「クリタグループ入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動方針」では、入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動の重点分野を「科学技術の振興」、「水資源および公衆衛生の問題の改善」、「次世代の育成」、「被災地の復旧・復興」、「地域コミュニティの活性化」の5つと定めており、入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動グループガイドラインに示す体制・役割および入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動支出の考え方に沿って、入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動を推進しています。
また、効果的に入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動を推進するために、アウトプット(便益を受けた受益者の人数等、定量的に表される直接的成果)の把握だけでなく、アウトカム(短中期的に受益者に起こる行動・状態の変化)やインパクト(中長期的な入金不要ボーナス ユースカジノの変化)についても可視化し、年1回経営会議にて報告しています。
入金不要ボーナス ユースカジノの振興
クリタグループは、入金不要ボーナス ユースカジノ振興財団*の水と環境に関入金不要ボーナス ユースカジノ調査・研究の助成事業、国際交流支援事業等を支援入金不要ボーナス ユースカジノことにより、水・環境に関入金不要ボーナス ユースカジノ科学技術の振興に寄与しています。
- 当社は、水と環境に関する科学技術の振興に貢献することを目的として、1997年に入金不要ボーナス ユースカジノ振興財団を設立しました(2009年に公益財団法人へ移行)。
2023年度の実績・累計
2022年度 | 2023年度 | 累計* | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 助成金額(百万円) | 件数 | 助成金額(百万円) | 件数 | 助成金額(百万円) | ||
入金不要ボーナス ユースカジノ助成 | 155 | 129.3 | 185 | 133.0 | 1,901 | 1295.5 | |
国内入金不要ボーナス ユースカジノ助成 | 81 | 99.9 | 56 | 81.0 | 1,258 | 1029.2 | |
国際会議助成 | 1 | 0.2 | 4 | 2.0 | 145 | 50.7 | |
海外入金不要ボーナス ユースカジノ助成 | 73 | 29.2 | 125 | 50.0 | 498 | 215.5 | |
入金不要ボーナス ユースカジノ研究優秀賞 | 6 | - | 3 | - | 96 | - | |
入金不要ボーナス ユースカジノ賞 | 20 | - | 15 | - | 348 | - |
- 財団設立時(1997年)からの累計。
入金不要ボーナス ユースカジノ助成事業
入金不要ボーナス ユースカジノ、毎年、日本国内およびアジア諸国の水と水環境分野の若手研究者を対象に、研究活動ならびに国際会議出席のための費用を支援しています。
また、2007年度からは支援対象者の中から、優秀な成果を挙げた研究者に対して、「入金不要ボーナス ユースカジノ研究優秀賞」を贈呈しています。
顕彰事業
入金不要ボーナス ユースカジノ、公益社団法人日本水環境学会が毎年春に開催する水環境学会年会において、優れた研究成果発表を行った博士前期課程(修士課程)の学生に対し、クリタ賞(年会優秀発表賞)を贈呈しています。
また、公益社団法人環境科学会において、若手研究者による連携研究の一層の啓発と研究および活動を支援するための「博士後期課程学生研究奨励賞(入金不要ボーナス ユースカジノ研究賞)」および将来性のある高校生による活動を支援するための「高校活動奨励賞(入金不要ボーナス ユースカジノ活動賞)」を贈呈しています。
国際交流支援事業
入金不要ボーナス ユースカジノ、水・環境分野の科学技術の振興に関わる国際交流への支援として、ネパールのNPOであるCenter of Research for Environment, Energy and Water(CREEW)への支援を行っています。
水資源および公衆衛生の問題の改善
入金不要ボーナス ユースカジノグループは、社外団体との協働を含め、河川・湖沼等の淡水資源や海洋における問題に対し、必要に応じた支援を行い、問題の改善に努めます。また、水・衛生の問題に直面する人々に対し、衛生設備の新設・修復等に関する支援を通して、水アクセスの改善や感染症の拡大防止等に寄与します。
2023年度は、Water Resilience Coalition(WRC)を通じたコレクティブアクションへの取り組みや、特定非営利活動法人への支援金の拠出を通じた発展途上国や紛争入金不要ボーナス ユースカジノの水・衛生設備整備、従業員参加型のプログラムとしてアマモ*育成や湿地再生に取り組みました。
- 赤潮の原因となる栄養塩を吸収し、酸素を放出入金不要ボーナス ユースカジノことで海水を浄化入金不要ボーナス ユースカジノ海草。
コレクティブアクションの実施
入金不要ボーナス ユースカジノグループは、複数の企業・団体で水ストレスの解消に取り組むコレクティブアクションを推進しています。これは、2020年から参加しているWater Resilience Coalition (WRC)*1および2024年7月から参加しているAlliance for Water Stewardship (AWS)*2等の国際イニシアチブ等との連携を通じて実施しているもので、水資源の問題を抱える流域の問題解決に取り組むものです。
2023年度は、2022年度から開始したアメリカのコロラド川流域およびブラジルのPCJ流域における水資源の問題解決に向けたキャンペーン「Impact Together」に継続的に取り組みました。本キャンペーンは水不足をはじめとした水資源の問題を抱えている両流域にて、コロラド川流域に本社を置くアビスタ・テクノロジーズ, Inc.およびPCJ流域に本社を置く入金不要ボーナス ユースカジノ・ド・ブラジルLTDA.とともに実施しているもので、節水効果に優位性のあるソリューションを同流域に拠点を持つ顧客に提供することで「地域の水使用量低減」に貢献するとともに、推定節水量に応じた金額を同流域での水資源保全活動に対する支援金として拠出することで、「流域全体の水資源保全活動の支援」に取り組んでいます。さらに2023年度からは、新たにインドネシアのチタルム川流域においてコレクティブアクションを開始し、同流域の水質に関する問題解決に取り組んでいます。
Impact Togetherについて詳しくはこちらをご覧ください。
また、入金不要ボーナス ユースカジノグループはWRCの上位団体であるThe CEO Water Mandateによって開発・運営されている、企業・団体の水資源保全活動をサポートする無料オンラインプラットフォーム「Water Action Hub」の開発と普及を支援しています。「Water Action Hub」は、水資源の問題に取り組むパートナーシップ構築支援機能、水資源の問題解決に有益な情報検索・共有機能等、複数の機能を有しており、水資源の問題に関するあらゆる情報・ツールを集約する包括的プラットフォームとすることを目指し、継続的に追加開発を行っています。 入金不要ボーナス ユースカジノグループは、それらの開発を追加機能の仕様・動作検証や開発費用の拠出等で支援するとともに、世界水週間等の国際会議の場で同プラットフォームの有効性を発信し普及に貢献しています。
- 国連グローバル・コンパクトのイニシアチブの一つであるThe CEO Water Mandateが設立。世界各入金不要ボーナス ユースカジノにおける水資源の問題が深刻な流域において産業界主導で水資源の保全・回復に取り組んでいる団体です。
- 流域における企業の適切な水利用・管理を促進入金不要ボーナス ユースカジノことで、持続的な水環境の実現に取り組む国際イニシアチブ。
水・衛生設備の新設・修復などに関入金不要ボーナス ユースカジノ支援
当社は、2018年度から継続して、特定非営利活動法人Reach Alternatives(REALs)に支援金を拠出し、南スーダン共和国の首都ジュバ市にある、約3,000人が暮らすマンガテン地区避難民キャンプにおいて、武力紛争や災害により避難生活を送る人々を支援しています。2023年度はトイレ棟3棟の簡易補修、井戸1基の補修、水質検査に支援金が活用されました。
また、特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパンへも2018年度から継続して支援金を拠出し、入金不要ボーナス ユースカジノを支援しています。2023年度は、インドのウッタル・プラデシュ州にある約2,000人が住む村へ、新たな排水処理システムを設置したほか、住民に対して同システムの維持管理のトレーニングおよび水保全・節水の啓発キャンペーンも実施しました。
これらの活動を通じて、現地の人々の安全な水とトイレへのアクセスが改善したほか、避難民キャンプ地域の紛争による死者や子供の虐待、女性への性暴力の減少、および安全な地下水獲得や衛生入金不要ボーナス ユースカジノ改善といったコミュニティの問題解決に貢献しています。
補修が完了して井戸水を確認している様子
インドのウッタル・プラデシュ州に設置した排水処理システムの建設中の様子 WaterAid / Archana Pandey
従業員参加型プログラム
当社および国内グループ会社は従業員参加型プログラムを企画、実施しており、2023年度はアマモ育成プログラムや湿地再生プログラムを開催しました。
アマモ育成プログラムにはグループ従業員32名が参加し、横浜市金沢区の東京湾内25㎡にアマモ(海草)の種をまきました。アマモは、水質浄化やCO2 の吸収・貯留機能(ブルーカーボン)を有入金不要ボーナス ユースカジノほか、小魚などの隠れ場や生育場、産卵場として生態系の回復にも期待ができます。
また、湿地再生プログラムではグループ従業員23名が参加し、東京都立野山北・六道山公園内の10㎡の土地を湿地として再生しました。湿地特有の多様な動植物の生息・生育の場の復活は、絶滅危惧種のための入金不要ボーナス ユースカジノ再生が期待されるため生物多様性の保全につながるほか、CO2貯蔵量の多い湿地を再生入金不要ボーナス ユースカジノことによって気候変動対策にも貢献しています。
アマモ育成プログラムの様子
湿地再生プログラムの様子
次世代の育成
入金不要ボーナス ユースカジノグループは、次世代を担う児童・生徒・学生に対し、体験型学習イベントの実施、出前授業の提供、コンテストへの協賛等を通して、水に関する問題意識の醸成と科学に対する興味・関心の喚起を図ります。
2023年度は、高校生、高専生を対象と入金不要ボーナス ユースカジノ科学技術チャレンジへの協賛と、小学生を対象にした出前授業の開催に取り組みました。
コンテストへの協賛
高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC)は、理数教育の増進に資することで科学技術水準の向上を目指し、全国の高校生と高等専門学校生を対象に株式会社朝日新聞社および株式会社テレビ朝日が2003年から主催している科学技術の自由研究コンテストです。幅広い分野から研究作品を募り、専門家による書類審査とプレゼンテーション審査により優秀な研究を表彰しています。当社はJSECの活動趣旨に賛同し、入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動における次世代育成として2019年から協賛しており、水と環境に関わる優れた研究に対して「栗田工業賞」を贈呈しています。
第21回となるJSEC2023では、全国の高校および高等専門学校から343の研究作品の応募があり、予備審査と一次審査を経て、2023年12月9日、10日の2日間にわたり日本科学未来館で最終審査会が行われました。この結果、「栗田工業賞」を、静岡理工科大学静岡北高等学校の遠藤 碧海(えんどう・あみ)さん、梅原 明雅(うめはら・めいか)さん、八木 結希(やぎ・ゆうき)さんの研究「酸化マグネシウムとアルミニウム箔を組み合わせた放射冷却材の開発」に贈呈しました。同賞の副賞として受賞者と国内外の当社グループの研究者との交流会を開催入金不要ボーナス ユースカジノなど、研究者たちから企業における研究開発の様子を直接聞く機会を提供し、受賞者の今後の研究活動やキャリア形成の一助としてもらいたいと考えています。その後受賞者は、ほかのJSEC2023上位入賞者とともに2024年5月に開催された国際学生科学技術フェア「ISEF(International Science and Engineering Fair)」に日本代表として出場しました。帰国後、ISEFでの健闘を称えられ、文部科学大臣特別賞を授与されました。
JSEC2023表彰式の様子
出前授業
当社は、2021年度より継続して、特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクールとともに、小学生が「水の大切さ」について体験しながら楽しく学べるプログラムを開催しています。
2023年度は計12回開催し、288名の子供たちにご参加いただきました。なお、ご参加いただいた子どもたちの入金不要ボーナス ユースカジノ問題への関心が、参加前の30%から参加後は93%に向上したことがアンケート結果より分かっています。
出前授業の実施風景
被災地の復旧・復興
入金不要ボーナス ユースカジノグループは、人々の生活と経済活動に大きな影響を及ぼす災害や紛争が発生した場合、必要に応じた被災地支援を行います。 2023年度は、2024年1月に発生した能登半島地震による被災地への支援として、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームの能登半島地震被災者支援プログラムに対し10百万円の支援金を拠出したほか、プールなどの水を浄化し生活用水として使用するための災害給水装置3台の貸与、飲料水720本、あたためキット400個を寄贈しました。
入金不要ボーナス ユースカジノコミュニティの活性化
入金不要ボーナス ユースカジノグループは、地域の一員として、清掃、植樹、スポーツ大会等の地域活動への参加や支援を行い、地域コミュニティの活性化に寄与します。
2023年度は、当社ラグビー部による体験教室の開催や、入金不要ボーナス ユースカジノグループが事業を行う各地域のニーズに応じた貢献活動を行いました。
「入金不要ボーナス ユースカジノウォーターガッシュ昭島」によるラグビー体験教室の開催
当社ラグビー部「入金不要ボーナス ユースカジノウォーターガッシュ昭島」は、地域貢献の⼀環として、「ラグビー体験教室」を継続的に⾏っています。2023年度も、東京都昭島市、西多摩郡、神奈川県厚木市、宮城県仙台市、岩手県岩泉町の小学生に向けたラグビー体験教室を開催しました。
なお、2024年4月には、当社ラグビー部のホストエリアである東京都昭島市と、当社ラグビー部の活動を通じた包括的な連携に係る協定書(連携協定)を締結しました。今後も、当社ラグビー部が、地域活性化、教育・文化活動やスポーツの振興、ならびに環境共生入金不要ボーナス ユースカジノづくり推進の3つの分野において、ホームグラウンドに隣接する、クリタグループのイノベーションを創出する研究開発拠点であるKurita Innovation Hub(KIH)とも連携しながら、地域に根差した幅広い取り組みを昭島市と進めていきます。そして、これらの取り組みを通じて、当社ラグビー部が昭島市の活性化へ貢献するとともに、市民の皆さまによりいっそう応援されるチームとなることを目指していきます。
<連携協定にもとづき推進入金不要ボーナス ユースカジノ主な項目>
1. 入金不要ボーナス ユースカジノ活性化の推進
2. 教育・文化活動の推進およびスポーツの振興
3. 環境共生入金不要ボーナス ユースカジノづくりの推進
小学生のラグビー体験の様子
2023年度に実施した各拠点での入金不要ボーナス ユースカジノ貢献活動
当社グループは、事業拠点がある地域の活性化に貢献入金不要ボーナス ユースカジノため、様々な地域貢献活動に取り組んでいます。
カテゴリー | 実施拠点 |
---|---|
植樹 | 入金不要ボーナス ユースカジノテックサービス株式会社、栗田工業(大連)有限公司、 栗田工業(蘇州)水処理有限公司、入金不要ボーナス ユースカジノ・ド・ブラジルLTDA. |
使用済み切手・ペットボトル回収 | 栗田工業株式会社、株式会社入金不要ボーナス ユースカジノス |
清掃活動 | 栗田工業株式会社、入金不要ボーナス ユースカジノテックサービス株式会社、 株式会社入金不要ボーナス ユースカジノス、入金不要ボーナス ユースカジノ・ケミカル製造株式会社、 入金不要ボーナス ユースカジノ明希株式会社*1、ウィズ・入金不要ボーナス ユースカジノ株式会社、 三善工業入金不要ボーナス ユースカジノ、栗田工業(大連)有限公司、 栗田工業(泰興)水処理有限公司、台灣栗田股份有限公司、 入金不要ボーナス ユースカジノ・ヨーロッパGmbH |
寄付金の拠出 | 栗田工業株式会社、入金不要ボーナス ユースカジノテックサービス株式会社、 株式会社入金不要ボーナス ユースカジノス、入金不要ボーナス ユースカジノ-GKベトナム Co., Ltd.、 入金不要ボーナス ユースカジノ・ヨーロッパGmbH、入金不要ボーナス ユースカジノ・ド・ブラジル LTDA.、 三善工業入金不要ボーナス ユースカジノ、栗田工業(泰興)水処理有限公司 |
物品の寄付 | 栗田工業株式会社、入金不要ボーナス ユースカジノ北海道株式会社*2、 栗田工業(大連)有限公司、入金不要ボーナス ユースカジノ・ド・ブラジル LTDA.、 入金不要ボーナス ユースカジノ韓水*3 |
入金不要ボーナス ユースカジノイベントの運営協力 | 栗田工業株式会社、株式会社入金不要ボーナス ユースカジノス、 クリテックサービス株式会社、入金不要ボーナス ユースカジノ・ヨーロッパ GmbH、 アビスタ・テクノロジーズ Inc. |
- 2024年4月1日付で国内販売事業会社等の再編を行い、再編後の会社名は入金不要ボーナス ユースカジノ西日本株式会社に変更しています。
- 2024年4月1日付で国内販売事業会社等の再編を行い、再編後の会社名は入金不要ボーナス ユースカジノ東日本株式会社に変更しています。
- 2024年4月1日付で韓水テクニカルサービス入金不要ボーナス ユースカジノと合併し、合併後の会社名は栗田韓水入金不要ボーナス ユースカジノに変更しています。